日曜深夜営業♪ 明日はDJパーティー!!

Surfer Girls

2011年10月31日 00:02


[10/31 20:08更新]諸事情により本日のパーティーは中止!!!
急なことで申し訳ありませんが、DJ.naoさんの体調不調により本日のパーティーは延期とさせていただきます。
naoさんの体調は深刻なものではありませんが大事をとって延期させていただきます。
ごめんなさい。



こんばんは。Surfer Girls Cafeのリオです。

日本は寒さが一段と厳しくなってきましたね~。

本日日曜日の深夜営業は0時頃から1時頃までの予定です。

まだ眠れないなよ~っていう方は、遊びに来て下さいませ。常夏のビーチ・カフェでお待ちしております。

そして、明日(月曜日)の夜は、ボサノバがオススメのDJパーティー♪ 23時開催!!

大好評のDJ.Naoさんのラテン特集イベント、Sabor De Los Salsa Nuevosの第7弾!!

今回は、オススメ・アルバムにボサノバの巨人アントニオ・カルロス・ジョビンが登場!!

ラテンの明るく陽気な音楽がお好きなら誰でも大歓迎です。毎回、初めましての方々に来ていただいています♪

常夏のビーチ・アイランドで、サルサの軽快なリズムに乗って、踊って、飲んでみんなで騒ぎましょう♪


Sabor De Los Salsa Nuevos Vol.6

※Sabor De Los Salsa Nuevosは、スペイン語です。直訳すると「サルサの新しい味わい

DJ.Nao Ayres

2011.10.31 23:00~24:30 (7:00a.m.PDT~)
**Surfer Girls Cafe**
http://slurl.com/secondlife/Baker/60/30/23

※当日かける予定の今回のオススメの1枚: Antonio Carlos Jobim - "Stone Flower"

naoさんからのコメント
日本では多分一番メジャーなJobimサウンドだと勝手に思っている、CTIでの大名盤ですね。

この音を聴くと、デパート・スーパーのBGMを連想してしまうのは、
俺だけじゃ無いと思うのだけれど、どうなんだろう。。。

Jazzもそうなんですが、この辺の音を回すと、どうしてもマッタリラウンジぽい。
でも、下手にいじったりLong mixしちゃうとムードに失礼な気がしてしまう。。。

その辺を解決したいと何時も思っているのですが、怠け者なので。。。スミマセン!!!
今回は、まったり、ゆったりと音楽を楽しみにながら、身体を揺らす雰囲気になりそうですね♪

今回もYouTubeで一曲、聞けちゃうので、予習しちゃいましょう♪



今回も楽しみです♪

***Surfer Girls Cafe***
三日月の形をした島とビーチと海がカフェの敷地。目の前はリンデン公海1SIM。
日没設定おすすめの常夏ビーチアイランドです♪
眺めもマリンスポーツも楽しめます♪
スタッフ営業時間は24時前後~26時頃まで。
スタッフ定休日:火曜日
お店も島も出入りは365日24時間自由です。ゆっくりお過ごしください。
お暇な方、まったりしたい方、お仕事のBGMにしたい方、遊びに来てください。
島はそこそこ広いからカフェから離れて、のんびりマイペースにビーチで過ごすのもいいですよ!
http://slurl.com/secondlife/Baker/60/30/23

ビュアーの設定は日没がオススメです!!

カフェのある島などの画像は下記に続きます♪

※サーフィン用の波あります!

※レンタルのサーフボード、置きました! 無料です♪

※二人のりのイルカさんもいます!

※カフェは島の南西にあります。

※島はこんな形をしています。

営業告知